top of page

☆東久留米市内の自然観察で出会った門前のアオダイショウの紹介!

H.shimo

東久留米市内には東京都や東久留米市、そして企業・学校法人などが管理する雑木林そして黒目川や落合川、立野川などの川が流れています。今回は、落合川毘沙門橋近くにあるお寺さん多門寺の門前にいたアオダイショウを紹介します。


※〔写真〕:東久留米市本町のお寺さん多門寺の正面付近にアオダイショウが日向ぼっこでしょうか?じっとしていました。初めは曲がった枝のようでしたがその内に動き出しました。このような人や車の往来する場所にも出没するのかと驚いた次第です。



※〔写真〕:人の気配を感じてなのか徐々に動き始め正面に向かって左側の隙間に身を寄せました。その一部始終を写真と動画で記録しました。是非ご覧ください。







※次に紹介するのはお寺の門前で日向ぼっこする『アオダイショウ』の動画になります。驚かれる方もいるかと思いますので興味のない方は閲覧をご遠慮ください。





※2022年4月21日 東久留米市内において撮影〔H.Shimo〕

Comments


bottom of page