top of page

フォーラム記事

東久留米・黒目川流域 水の会
2023年10月26日
In 1.まちづくり・自治会(イベント)
10月14日(土)の午後、晴天にも恵まれ、落合川(こぶし橋~いこいの水辺)と南沢遊水地をフィールドとして、パックテストによる簡単な水質測定を行い、その後、生涯学習センターに戻り、その集約結果の説明を聞いてもらいました。併せて、東京都の環境科学研究所の平野晃章さんの「水のめぐりを知り、水循環の維持向上を考える」と題した講演を拝聴しました。定員を超える応募をいただき全22名の参加者となりました。 (手違いで、予定していた南沢給水所の湧水池への立ち入りと水質測定ができず、参加者の皆さんにはご迷惑をおかけしました。)
0
0
74
東久留米・黒目川流域 水の会
2023年9月09日
In 1.まちづくり・自治会(イベント)
一昨年の講座「自由学園の周辺の地下水環境と湧水・河川」から1年おいて、今年は10月14日に標記のタイトルで市民自主企画講座を開かせてもらうことになりました。生涯学習センターでの学習だけでなく、落合川をフィールドにした体験による学びもある企画です。皆様の参加をお願いします。参加申し込みは9月15日から10月5日の間です。
0
0
40
東久留米・黒目川流域 水の会
2023年7月04日
In 1.まちづくり・自治会(イベント)
6月10&11日の環境フェスタの様子は先にアップしていましたが、今回、展示の内容をEXCELで編集したものを作成しました。全18頁です。お時間のある時にでもお目通しください。
0
0
8
東久留米・黒目川流域 水の会
2023年6月27日
In 2.子ども・子育て(イベント)
水の会の友好団体の一つの、一社)アニメーテッドラーニングらぼさんが、この夏、7月29日と30日の両日、落合川を舞台に標記のタイトルでワークショップを開きます。対象者は小学校高学年(5年生以上)&中学生です。水の会のメンバーも現地を中心にお手伝いの予定です。 関係の皆さんの参加をご検討頂ければ幸いです。( 定員は20名です。)
「落合川であそんで、学んで、思い出をアニメにしよう」
一社)アニメ―テッドラーニングらぼ が落合川を舞台にワークショップを開催 content media
0
0
22
東久留米・黒目川流域 水の会
2023年6月19日
In イベント
6月3日(土)午後に開催しました。 秋津駅北口に集合後、柳瀬川通りを通り、空堀川の梅坂橋から中里緑地保全地域~清瀬せせらぎ公園を散策。その後、柳瀬川回廊を巡って金山緑地公園&金山調節地を散策しました。 清瀬の地元の方として「川づくり・清瀬の会」の荒幡経夫さんに案内役をお願いし、充実しためぐる会となりました。なお参加者は案内役さんも含めて全11名でした。 当日は朝まで台風2号も絡む降雨があり、ヤキモキしましたが、お蔭様で開催時にはすっきり晴れ間も見え、無事終了しました。大雨の直後で、滔々と流れる空堀川や、日頃、桟道も通って散策できる湿地部が泥水で一杯になっている状態の金山調節池を見ることができました。 金山調整池の脇の柳瀬川の高水敷では水が引いた後の水溜まりに小魚が取り残されて簡単に掬い取りができました(基本的に本流に返してあげたかと思います)。 *参考)下見時の金山調節池(2023.5.2)
「清瀬・金山緑地と金山調節池&柳瀬川回廊をめぐる」開催 content media
0
0
49
東久留米・黒目川流域 水の会
2023年6月19日
In 1.まちづくり・自治会(イベント)
6月10日&11日の土・日に、第27回の環境フェスティバルが、久し振りに来場・対面型で開催されました。 会としてこの形態は初めてでしたが、参加することとし、立ち寄りられた多くの方とお話ができました。 リードは「この素晴らしい水とみどりの自然環境を次世代に繋ぎたい!」です。 なお、左隣は井戸水位を調べる会、右隣は東京都水道局と「水つながり」の展示でした。 また、動画もOKでしたので、表紙を時点更新して提出しています。
第27回環境フェスタに参加 content media
0
0
13
東久留米・黒目川流域 水の会
2023年5月17日
In 1.まちづくり・自治会(イベント)
5月13日(土) 午後に開催しました水の会の定例総会(第2回)の後の特別講演は 「東京の地下水・湧水の現状と今後の課題」 と題して、東京都環境局の樋口雅人さんからお話を伺いました。 地域の地下水のことや、地下水そのものの基礎知識に加えて、今後の「地下水の保全と利用の両立」に向けての基本的な考え方や地下水研究に関する最新の知見まで、幅広く1時間に亘ってお話を聞くことができました。 また、講師の樋口さんからは自らが作成された黒目川流域を中心とする地域の立体地図を贈呈して頂きました。  *講演資料は水の会の会員情報共有サイトのGoogleドライブに収納しています。
特別講演「東京の地下水・湧水の現状と今後の課題」のご報告  content media
0
0
23
東久留米・黒目川流域 水の会
2023年5月07日
In 1.まちづくり・自治会(イベント)
東久留米・黒目川流域 水の会では5月13日(土)午後に定例総会を開きますが、終了後、東京都環境局の樋口雅人さんに標記の講演をお願いしています。会員以外の多くの方にも聞いて頂ければ幸いです。 2:30PMから受付け、開始は2:40PMを予定しています。参会費無料です。 詳細は添付の案内チラシをご覧ください。
0
0
32
東久留米・黒目川流域 水の会
2023年5月07日
In 1.まちづくり・自治会(イベント)
柳瀬川は黒目川と同じ新河岸川の支流で、この付近では清瀬市の北西側の都県境を流れています。 6月3日(土)の午後に、黒目川と少し趣きの違った新河岸川河畔をウォーキングしたり、隣接する清瀬せせらぎ公園や金山緑地公園、更には洪水時用でありながら、湧水やビオトープがある金山調節池を散策するイベント企画しました。 晩春~初夏のひと時、奮ってのご参加をお待ちします。 詳細は添付の案内チラシをご覧ください。
0
0
62
東久留米・黒目川流域 水の会
2023年1月30日
In 1.まちづくり・自治会(イベント)
 「東久留米七福神めぐり」が3年ぶりに1月14日(土)に開催されました。  市民環境会議の水とみどり部会は、例年、南沢湧水地前の通り脇で、湧水マップの配布や、南沢湧水群のPR、更には、沢頭流に手を入れて、その暖かさを実感して貰うようお誘いする活動をされていますが、今年も同様ということで、それに便乗する形で、立ち寄っていただいた方々に、刷り上がったばかりの水の会の「東久留米 黒目川・落合川 川沿いカフェマップ」(改訂版)をお配りしました。  昼前からパラツキ程度でしたが雨も降るという空模様のもと、参加者も例年に比べて少ない感じでしたが、予定した200部を丁度よくお配りすることができました。  「東京都で唯一、平成の名水百選に選ばれた」などの湧水群のPRや水温体感の呼込み、更にマップの配布など、水とみどり部会の皆さんと一体の活動となりました。
「東久留米七福神めぐり」で川沿いカフェマップを配布 content media
2
0
45
東久留米・黒目川流域 水の会
2022年12月05日
In 1.まちづくり・自治会(イベント)
参加者は全9名と多くありませんでしたが、天候に恵まれ、ほぼ予定通りに終えることができました。 参加の方々から多くの「楽しかった」との言葉も頂きました。 今後、多くの方々の参加も得られるよう新たな企画も検討します。 川沿いウォークのスタート地点、浜崎黒目橋。PC中空床版アーチの歩道橋です。この姿が美しいか、そうでないかの話も出ました。 向こう岸は朝霞市斎場。 左岸側、朝霞どろんこ保育園の山羊さん。2頭のうちの1頭。 黒目川最後の橋、東橋に向かって。 青い太い管は荒川から取り入れた水を東京都民の水道水にするため、練馬区の外れの三園浄水場(東京都水道局)に送るために東橋に併設された水管橋。 東橋では埼玉県が神宝大橋とともに水量・水質の測定をしています。 最下流左岸の田島緑地の入口全景とそこに有る湧水。勝手に名付けて「田島湧水」。 遊歩道の向こうにはこの水を引いて、ホタルの養殖用の池がある。 共に、市民の手で自主的に設けられた施設のよう(市のマップなどには記載されていない)。 田島緑地台地部の先端部。 直ぐ向こう側に新河岸川があり、合流地点となる。 遥か先に朝霞大橋や朝霞水門を望む。 復路、田島緑地内で川鵜の何羽かを見る。右岸側の岸に巣があり、ひなが居るような気配もあった。 城山公園で小休止。 台地上の城跡は立入り禁止で見ることができなかった。倒木などの危険のためとか。 楽しめたのは紅葉の様だけ。 東圓寺の不動の滝とその水を引いた弁天池。何かポピュラーなネーミングとも。 滝の水量はここ暫くの少雨のため、9月の下見の時に較べて圧倒的に少ない。 帰り路、左手に黒目川の河川整備、市民のリクエストにも応えた「黒目川のまるごと再生プロジェクト」の事業遂行に当たっている朝霞県整備事務所を左手に見て。 旧土木事務所にしてはあか抜けたモダーンな事務所。 当日の日没4:33PM間近の空が美しい。
11月19日 黒目川最下流 朝霞・川沿い散歩を開催しました。 content media
1
0
49
東久留米・黒目川流域 水の会
2022年10月17日
In 1.まちづくり・自治会(イベント)
水の会では6月に「小平の用水とミュージアムめぐり」として小平の水に係る見学会を実施しましたが、今回、晩秋の11月19日に朝霞市の東武東上線以東の黒目川の最下流域、新河岸川に合流する地点までのウォーキングを企画しました。 往きは専ら川沿いを散歩し、田島地区で豊富な湧水や合流点を確認します。帰り途には城山公園や、不動の滝のある名刹東圓寺に立ち寄ります。 奮ってのご参加をお待ちしています(申込み締切りは11月11日としています)。
0
0
40
東久留米・黒目川流域 水の会
2022年10月12日
In 1.まちづくり・自治会(イベント)
今年の環境フェスタも、来場型は断念し、紹介冊子と動画の形態となりました。会は昨年と同様、共に参加することとして提出しました。 冊子の配布や動画のYoutubeへにアップは間もなくかと思いますが、こちらの方に一足早くアップします。冊子は全面更新です。動画は制約に合わせて時間を短くする一方、ナ レーションを付け加えました。
第26回環境フェスティバルに参加 content media
0
0
25
東久留米・黒目川流域 水の会
2022年8月05日
In 1.まちづくり・自治会(イベント)
去る6月18日、天候にも恵まれ(雨にも降られず、ピーカンにもならず)、14名の参加を得て、小平の水に係る見学会として標記のイベントを開催できました。 西武国分寺線鷹の台駅に1:30PMに集合。小平用水路網のうちの新堀用水や玉川上水をめぐりながら、途中で「ふれあい下水道館」を見学、上水本町地域センターで「小平の用水路」のお話しを聞いた後、砂川用水を経て、再び玉川上水沿いに戻り、小川水衛所等も見学した後、西武多摩湖線一橋学園駅で解散しました。 写真は添付のPDFをご覧ください。
「小平の用水とミュージアムめぐり」を開催! content media
0
0
23
東久留米・黒目川流域 水の会
2022年5月17日
In 5.芸術・文化・趣味・お稽古(活動紹介)
東久留米は「水」を通じても小平とは色々の関係があります。今回、小平の「水」に関連して、小平市の南西部、鷹の台駅から一橋学園駅の間、小平用水路網のうちの新堀用水・砂川用水をめぐりながら、途中で「ふれあい下水道館」を見学、上水本町地域センターで「小平の用水路」のおはなしを聞きます。希望者は平櫛田中美術館に立ち寄れます。 詳細はチラシを見てください。お申込みは6月10日(金)まで。申込先は東久留米・黒目川流域 水の会事務局 <watercycle2020.higashikurume@gmail.com>、あるいは090-3048-4719(駒田)へ。
0
0
31
東久留米・黒目川流域 水の会
2022年1月27日
In 7.農業・商業・環境(イベント)
新河岸川流域川づくり連絡会「川でつながる発表会」に自由学園の学生さんが参加し、 校内・立野川の橋の架け替えについて話題提供される予定です。 明日1/28(金)には、TOKYO854・くるめラの「リバーサイド854」 11:00からの放送中に学生さんが、電話インタビューを受けられるそうですので、 皆さまぜひご視聴ください。 ◆自由学園 最高学部学生さんの電話インタビュー 放送のお知らせ   ・番組名 :「リバーサイド854」  ・放送局 :TOKYO854くるめラ 番組パーソナリティ / 柳瀬ゴローさん  ・放送日時:2022年1月28日(金)11:00~12:00        ※上記番組内の前半で約10分ほど放送される予定です。  ・TOKYO854くるめラ:https://fmplapla.com/fmhigashikurume   詳細はこちら   https://www.jiyu.ac.jp/blog/info/79342
0
0
35
東久留米・黒目川流域 水の会
2022年1月19日
In 7.農業・商業・環境(活動紹介)
2021年に開催された「第25回東久留米市環境フェスティバル」に参加させていただき、 市のHPを通じて、ブックレットと当会の紹介動画(2分間)を掲載いただきました。 ▼第25回東久留米市環境フェスティバル参加団体紹介ブックレット はこちら https://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kankyo/shizen/1017637/1017650.html 紹介動画は期間限定公開でしたので、こちらに再掲させていただきます。 ぜひご覧ください♪
「東久留米・黒目川流域 水の会」紹介動画のご案内 content media
2
0
151

東久留米・黒目川流域 水の会

その他
bottom of page