top of page

東久留米市 ピックアップ情報
検索


7月、8月は柳泉園のプールで遊ぼう
柳泉園(東久留米市下里)の室内プールが子どもは2時間100円です。 午前9時から午後9時まで。(この二か月は1時間繰り上げ)(木曜は休館日) ・水泳帽子と水泳着を着用とのこと。 ・お問い合わせ:柳泉園グランド―パーク ☎042-473-3121 (運営委員FY発)

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年7月3日読了時間: 1分


【本日6/30(木)くるチャン特別番組を放送します】
くるめラ開局4周年おめでとうございます! 東久留米市のコミュニティFMラジオ局「 TOKYO854くるめラ」(旧FMひがしくるめ)「くるくるチャンネル」特別番組が15時より放送です! こちらは年4回の特別番組です。毎回くるくるチャンネルの登録団体の中から...

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年6月29日読了時間: 1分


QRコード付きの野菜スタンド!
東久留米市内では、農家直営の野菜の庭先販売がさかんです。 ちょうどジャガイモやモロッコインゲンなどが最盛期を迎えています。 昨日、なんとQPコードが付いたスタンドを見かけました。 場所は市内幸町。東久留米総合高校の正門近くです。 (運営委員FY発)

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年6月29日読了時間: 1分


東久留米のマンホールカード配布中
東久留米市オリジナルデザイン(るるめちゃん) のマンホールカードを配布中! 場所…東久留米市民プラザ事務局ほか 時間…9時~20時 そのほかにもあります。 詳しくは、東久留米市役所産業政策課へ ☎042-470-7743

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年6月24日読了時間: 1分


門前自治会のジャガイモ掘りに行ってきました!
門前自治会主催 第11回 親子(家族)農業体験 ジャガイモ掘り に子どもたちと行ってきました! 今回、小1の娘に「行きたい♫」とチラシを渡されて申し込みました。幼稚園ではジャガイモ掘りがあるのですが小学校はないので、ぜひ行きたかったそうです。 がんばれー!...

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年6月19日読了時間: 1分
今晩、テレビ朝日で東久留米のお店を放映!
6月18日、18時~18時30分、「人生の楽園」で東久留米市幸町の駄菓子屋、 かなん が取り上げられます。店長は山永和子さん、子どもたちからは 第二の母、という存在。 くるくるチャンネル、5月13日のバックナンバーをご覧ください。 どんな放送かお楽しみに!!! (運営委員FY発)

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年6月18日読了時間: 1分


6・26ウインドアンサンブル和 18回定期演奏会
6月26日(日)13時OPEN ◎保谷こもれびホール ◎入場無料、申し込み不要 ●一部 音楽祭のプレリュード ほか ●二部 ドレミの歌 ほか ウインドアンサンブル和 ☎050-5846-9764 後援 西東京市

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年6月13日読了時間: 1分
今年も東久留米の市民祭りは中止
今年も中止と決めたとのこと。 ホームページでは、来場者や出展・出演される方の安心・安全を最優先に考えた結果と報じられています。 (運営委員FY発)

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年6月9日読了時間: 1分


6月4日(土)小山小で移動児童館
移動児童館があります。 ◎どこで 東久留米市立小山小学校 体育館です。 ◎何時から 第一部 10時から10時45分 第二部 11時15分から12時 定員 30人まで ◎何ができる? ミニゲームです。 ◎申し込み 東久留米市中央児童館 ☎042-476-2161...

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年5月28日読了時間: 1分
子ども食堂マップ公表!東久留米もあり
全国に,子ども食堂は約3100あるそうです。この一覧をNPO法人「全国こども食堂支援センター・むすびえ」が、そのうちの半数ほどをインターネットで公表しました。 学校情報サイトの運営会社と連携して、学校別に子ども食堂がどこにあるかもみられます。...

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年5月14日読了時間: 1分


🍓地場産のイチゴを,東久留米では4月いっぱいでおしまい!
桜の花が散り、緑があざかやな季節。 東久留米やその近隣では、果樹の栽培も見られます。 早春からこの季節の果樹といえば、イチゴ。 東久留米市内で本格的にイチゴを栽培する農家は、市役所産業政策課によれば1件とか。 かつては畑の片隅でも販売していましたが、今はJAのお店、新鮮館(...

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年4月9日読了時間: 1分
🚍イオン・シャトルバス廃止(滝山ルート)
3月31日で西武バスが運行する、西団地ー滝山ーイオンモール間のシャトルバスが終了しました。 ほぼ10年続きましたが、31日限りの運行でした。 会社の掲示では、あらたなバスルートが開設されるとありますが、運行は朝夕だけでシャトルバスの代替とはいいがたいです。(運営委員FY発)

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年3月31日読了時間: 1分


第8回スプリングコンサートのご案内
4月9日 成美教育文化会館グリーンホールにて 【第8回スプリングコンサート】が開催されます。

くるくるチャンネル事務局
2022年3月24日読了時間: 1分


北京五輪女子モーグル,東久留米出身の川村選手第5位!
開会式前の3日、女子モーグル予選に臨んだ川村選手決勝進出。 6日の決勝でおしくも5位に! 川村選手は東久留米市内の豊島なでしこ幼稚園卒、市立第六小学校出身。 日本体育大学桜華高校2年生です! 以下は(提供 CAFE JINDO) (運営委員FY発)

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年2月3日読了時間: 1分


6日に北京オリンピックのパブリックビューイング(東久留米駅北口)
北京オリンピック、女子モーグルに東久留米市出身の川村あんり選手が出場します。 川村選手は豊島なでしこ幼稚園卒、第六小学校出身、日本体育大学桜華高校在学です。 〇日程(日本時間) 2月6日(日)午後8時半(決勝) この競技の放映が、パブリックビューイングで開放されます!...

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年1月29日読了時間: 1分


2月5日、普通救命講習にぜひ!
●2月5日(土)9時~12時 ●西部地域センター ●定員20名ほど(先着順) ●参加費 1500円(教材テキスト代) AEDの使い方、心臓マッサージをや窒息などの対応を、東京防災救急協会の専門家が やさしく手ほどきして下さいます。とっさの時に、役に立ちます!...

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2022年1月15日読了時間: 1分


開運!東久留米七福神めぐり - 黒目川/落合川の清流を眺めつつ5つのお寺を自転車でめぐる
例年の「東久留米七福神めぐり」は新型コロナウイルス感染症等の防止観点から今年も中止になりました。 だが、個人での七福神めぐりはできます。 七福神たちは、1日も早いコロナ退散を祈りつつ皆さんを待ってます。 ここでは自転車での七福神めぐりをご紹介します。...
東久留米いち
2022年1月7日読了時間: 2分
★12月22日18時15分~東久留米市立小山小学校が日テレに
news everyでは、コロナ禍に翻弄された昨年から今年にかけての社会を振り返ります。昨年から今年5月まで、日テレでは、小山小学校に密着取材してきました。 news everyは、15時50分から19時まで。18時15分から、放映されました。5月と8月の内容に比べると、都...

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2021年12月17日読了時間: 1分


東久留米ダイヤモンド富士情報,西武鉄道広報紙でも
ダイヤモンド富士とは、富士山山頂に太陽が昇る瞬間と夕日が沈む瞬間に、あたかもダイヤモンドがきらりと輝くような光景が見られることがあります。この現象をダイヤモンド富士とよんでいます。 東久留米駅西口では、下の写真のようにマロニエ富士見通りの先に、この光景が見られます。...

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
2021年12月14日読了時間: 1分


☆東久留米市内で見られる富士山の紹介
東久留米市内の地形は起伏に富んでおり、柳窪付近(約70m)から神宝町付近(約40m)にかけて緩やかに傾斜しています。そして、柳窪や南沢などの湧泉地を起源とする黒目川や落合川、立野川などの中小河川がその谷筋を流れています。...
H.shimo
2021年12月14日読了時間: 1分
bottom of page





