top of page

東久留米市 ピックアップ情報
検索


東久留米桜のたより6 サクラ満開 お花見はお早めに
今回は、平成29年に東久留米市市民環境会議で選ばれた「東久留米の名木百選」の中のいくつかを紹介します。今が満開です。さあ、出かけましょう!! 東久留米の名木百選 NO57 黒目川沿い久留米中学校の対岸 4/6撮影 ここの桜はソメイヨシノ。ソメイヨシノは最も広く栽培される現代...
-
4月8日読了時間: 1分
57


東久留米桜のたより5 満開近し
東京のソメイヨシノも3月30日に満開宣言が出されました。我が東久留米でもサクラの春を楽しめるようになりました。今回は市内で咲く4種類のサクラをご紹介します。 いずれも3月30日撮影です。 多聞寺のシダレザクラ ほぼ満開、見学はお早めに...
-
4月1日読了時間: 2分
132


東久留米桜のたより4
しんやま親水広場(下里4丁目、西団地南側の黒目川沿い)のサクラの情報をお知らせいたします。ご興味がある方は是非足をお運びください。 2月25日頃から咲き始めたカワズザクラは、ひと月たちほとんど葉桜になりました。この写真は3月26日午後に撮影しました。...
-
3月27日読了時間: 2分
81


東久留米桜のたより3 満開カワズザクラ
黒目川上流、西団地付近の「しんやま親水広場」のカワズザクラが満開になりました。既に葉桜になりつつあるものもあります。 ナンバーは前回も紹介しましたが、下里駐在所(西団地入口バス停付近)から上流に向かってNO1~NO7の順に仮につけました。3月21日(金)午後の撮影です。...
-
3月22日読了時間: 1分
11


4月12~13日多摩六都科学館は池袋線開通110年イベント
西武池袋線は池袋から飯能間、開通110年を迎えます。多摩六都科学館では展示やワークショップが開催されます。 ・ 12日17時10分から18時 運転席の車窓からの(池袋ー所沢)映像が、世界最大級のドームに映されます! web.またはハガキで申し込みを。...

東久留米市コミュニティサイト運営委員会
3月16日読了時間: 1分
31


東久留米桜のたより2 カワズザクラ7本
しんやま親水広場」(下里4丁目、西団地南側の黒目川沿い)のカワズザクラが咲き始めました。ここには7本のカワズザクラがありますが、仮の番号を付けてみました。北側(下里駐在所の裏、 「西団地入口」バス停前)をNo1とし、川の上流に向かってNo2からNo7としました。...
-
3月3日読了時間: 1分
22
bottom of page