
登録団体紹介ページ
くるくるチャンネル登録団体
柳窪の古民家と屋敷林を守る会
柳窪は、武蔵野の面影濃い地域。江戸~明治期の、古民家7棟 蔵 20棟が現存し、古民家・蔵・屋敷林・樹林・畑の風景が一体として残されています。
今、近辺では宅地化が進み、この地区にある大型古民家の存続も懸念されます。
古民家を東久留米の貴重な財産として、市民が有効に活用できる、自然観察・農業体験・教育体験・芸術文化の古民家コミュニティー拠点創りを目指して活動していま す。
大人の塗り絵を楽しむ会
「心の中をカラフルに」をテーマに植物や模様(マンダラ)を塗っています。東久留米市東部地域センタ―で月2回開催しています。
滝山五丁目自治会
設立されて50年を越えた滝山5丁目の自治会です。新たな未来に向けて、滝山5丁目住民の全てが安全かつ快適に生活を送れるよう、共助の役割を果たすべく活動しています
さんぽ&自然観察の会
東久留米市南沢で、身近な自然の観察を実施しています。
東久留米市ソフトテニス連盟
滝山テニスコート、柳窪テニスコート、市立テニスコートにてソフトテニスの練習、試合、ジュニア教室を行っています。
雪やなぎ句会
俳句をつくり、批評し合い楽しみます。由利雪二先生の講義があります。
松ヶ丘カフェ みよしさんち
認知症カフェ「みよしさんち」を月2回開催しています。
認知症当事者・介護者がほっと出来る安らぎの場の提供を目指しています。
楽陶会
マロニエの創作室で陶芸を楽しんでいる会です。発足依頼35年、焼物の魅力が溢れています。東京藝大のステキな講師のもと、初心者も意欲的です。是非お仲間に♥
謎解き歴史Club
謎の多い日本の国の成り立ちについて語り合います。
くるめツインズ
東久留米市を中心とした双子・三つ子親子の集いの場。妊娠中から未就学児まで、多胎ならではの子育ての情報交換、イベントなどを開催します。
ひがしくるめSDGs
SDGsGoalsを目標に、地域の環境や子育てを考える女性を中心としたグループです(男性も歓迎)。
ママだいすきプロジェクト
子育て支援企画
頑張るママに捧げるコンサートや
助産師さんとの座談会、ママヨガなど、ママ一人で子育てを頑張らず皆んなで楽しく過ごせる応援