top of page

東久留米桜のたより3 満開カワズザクラ

  • 3月22日
  • 読了時間: 1分

黒目川上流、西団地付近の「しんやま親水広場」のカワズザクラが満開になりました。既に葉桜になりつつあるものもあります。

ナンバーは前回も紹介しましたが、下里駐在所(西団地入口バス停付近)から上流に向かってNO1~NO7の順に仮につけました。3月21日(金)午後の撮影です。


NO1下里駐在所裏:既に葉桜になりつつあります。
NO1下里駐在所裏:既に葉桜になりつつあります。

No2トイレの付近 背が低く目の前で花が楽しめます
No2トイレの付近 背が低く目の前で花が楽しめます

No3唯一園路の対岸にあります。大分葉が多くなりました。
No3唯一園路の対岸にあります。大分葉が多くなりました。

No4満開です。時折、鳥も蜜を吸いにきます。
No4満開です。時折、鳥も蜜を吸いにきます。


No5右に見えるのはNo4です。2本並んで見事な姿を見せています。
No5右に見えるのはNo4です。2本並んで見事な姿を見せています。


No6東久留米の名木百選に選ばれた木です。
No6東久留米の名木百選に選ばれた木です。

No7園路の南側(道路際)にあります。花の時期には目立っています。
No7園路の南側(道路際)にあります。花の時期には目立っています。

masa




 
 
 

最新記事

すべて表示
24日東久留米市内で、猿騒動が!

24日朝、浅間町で猿が目撃され たというニュースが市のHPに! その後、午後には南町緑地で目撃され、その後は小金井市内へと南へ移動したようです。  23日には西東京市で確認された直後のこと、24日昼休みに小学校では校内放送が流れ緊張感が高まりました。市内の一部の小学校では下...

 
 
 

Comments


bottom of page